令和2年2月9日(日)、勇武館は、調布 布多天神社にて天然理心流の奉納演武を行いました。

 いらっしゃいませ ようこそ!
   ~ Isami   Cafe ~ 

 本日のコーヒーは、ブラジル キャラメラード です。
   キャレメラードの生産地は、ブラジル マニュアス地方の
   山岳地域です。酸味の少ない、マッタリとしたコクのある
   コーヒーが多く、ナッツフレーバーとミックスされて、
   キャラメルのような感じが味わえる、美味しいコーヒー
   です。
             どうぞ、ごゆっくり。

 2月9日(日)、勇武館は、調布 布多天神社にて天然理心流の奉納演武を行いました。

 「立春」は過ぎたとは言え、北風の強く吹く寒い中、今年で3回目となる布多天神社境内での演武会でした。
 会を重ねる毎に、この境内とも縁が深まり、心が和むのを憶えます。勇や孫の久太郎の心待ちしているのを、強く感じます。
 ここ、布多天神社は勇(幼名  宮川勝五郎)が幼少の頃、毎月25日の縁日を楽しみにしていたようで、若い衆と連れ立ってよく通った様です。また、境内の一角には勇の孫 近藤久太郎の日露戦役忠魂碑も建てられており、宮川家、近藤家に取りまして、大変ご縁の深い神社です。
 今から152年前の、慶応4年3月2日の昼前、近藤勇達 甲陽鎮撫隊は神社前の甲州街道を甲府へ向かって、進軍して行きました。勇は、懐かしい生家や少年時代の思い出を胸に、駕籠に揺られながら布田宿を通り過ぎた事と思います。
 午後1時より、ご本殿にて厳かな神事の後、門人一同の演武を始めました。

 前半の演武は、太木刀による木刀表の形、中極意陰撓の形、天然理心流の抜刀術をご披露しました。
 後半は、組み太刀による木刀表の形、目録の形、中極意目録の形、中極意陰撓の形をご披露しました。

 私共、勇武館門人一同、近藤勇、近藤久太郎を偲びながら、天然理心流の組み太刀を精一杯、演武しました。未だ未だ未熟者で御座います。これからも一層の精進をしてまいります。
 演武が終わってから、短時間ではありましたが、ご来場の方々に太木刀など、実際に手に取っていただき、天然理心流の一端を体験していただきました。強い気組みを感じられたようです。

 滞りなく演武会が終了し、緊張感から解放され、ホッとした一同の記念写真をパチリ! 勇や久太郎も端の方でニッコリ。見えますか?
 本日は、お寒い中、近藤勇ファン、新選組ファン、天然理心流ファンの方々、多数のご来場をいただき応援、ご声援をいただきました。有り難う御座いました。
 また、ここ布多天神社で門人一同、元気に演武出来ました事は、偏に布多天神社宮司 野澤様、調布郷土博物館 芝崎様はじめ関係者の皆様のお力添えの賜物です。心から御礼申し上げます。誠に有り難う御座いました。
 これからも勇武館門人一同、調布の誇り近藤勇を敬愛し、天然理心流の伝承と発展に精進してまいります。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
 本日は、有り難う御座いました。

コメントを残す