令和2年8月30・31日、那須・会津へ小旅行に出ました。

  いらっしゃいませ!   ようこそ!

    ~ Isami Cafe ~  へ

  本日のコーヒーは、「モカシダモ G4」です。
  エチオピヤのシダモ地方は、優良モカコーヒーの産地
  で有名です。コーヒーは、ドライフルーツ香が引き立ち、
  甘い酸味と柔らかい飲み心地は、モカファンにはたまり
  ません。

        どうぞ、ごゆっくりお楽しみ下さい。

 8月30・31日、一泊二日の急ぎ旅で「那須・会津」行って来ました。

 30日、猛暑を避けようと涼しさを求めて那須へ。先ずはここ、那須平成の森は平成23年(2011年)平成天皇のお声掛けにて、宮内庁から環境庁へ移管され、その年の5月に開園されました。
 那須御用邸敷地内であった平成の森の小径を散策、森林浴で英気を養い、午後は久し振り、ロープウェイで那須岳へ。青空も広がり、気分、絶好調。中腹には今でも噴煙を上げる「無限地獄」で一休み。頂上まではと思いましたが、俄に黒雲湧き出し、急いで下山。

 本日の宿、「大丸温泉旅館」へ。川全部が温泉。湯けむりの露天風呂で、おもいっきり手足をずぅーんと伸ばし、やぁ~、何とも快適。  
 私が大好きな本物の「秘湯」です。

 31日、人気の大内宿へ。街道筋の両側は茅葺き屋根の家並み、広い廊下、障子張りの部屋、土間、かまど等があったりして、勇生家の宮川家を思い出すたたずまい。懐かしい。

 会津西街道から、近藤勇の墓所、会津 天寧寺へ。幸い雨も上がって青空がのぞき、山道を登って墓前に。今年4月は、コロナで墓前祭に参加出来ず、本日、遅れてのお参りでした。

 静かに手を合わせ、頭を垂れると近藤が大きな手をポン、ポンと打ち鳴らし、良く来た! 良く来た!と喜んでくれたのを感じました。嬉しいですね。来てよかった。

 今年、土方の墓石は会津若松ライオンズクラブ様のご好意で、新しくなって勇の右側に建っています。お話では、近藤が刀を抜く時、邪魔にならないよう、右に置いたとの事です。

 会津松平家の墓所にご挨拶申し上げてから、車で5分位の所にある会津松平氏庭園「御薬園」へ。初めて入園しました。

 資料によれば、初代藩主保科正之が別荘として再建、二代藩主保科正経が領民を病から守るため、薬草の栽培を始め、以降、歴代藩主が庭園を守り、薬草を栽培して、「御薬園」と呼ばれる様になった由。
 戊辰戦争後、九代松平容保公もしばらく過ごされ、昭和に入り国の名勝に指定され、今日に至っております。

 殿様も散策された、園遊路を進みますと、池と石、老松が巧みに配され、大名庭園のたたずまいのなかに、会津松平家の「厳」とした心根を感じます。一見の要あり です。


 会津は、京地と共に私を強く惹きつけます。いつ来ても新しい感激に出会えるところ、今回も然り。 急ぎ旅でしたが、満足! 満足!

 もう秋、日暮れは「つるべ落とし」。夜が長くなりました。虫の声を聴きながら近藤、土方も眠りに入ったかな。  お休みなさい。

コメントを残す